子供が欲しい人必見!関西で人気のある子宝神社をまとめてみた!

子供が欲しい人必見!関西で人気のある子宝神社をまとめてみた!

子供は天からの授かりものとよく言ったもので、夫婦でいくら頑張っても最後は神様に願うしかありませんよね。

全国各地には、子宝を授けてくれるご利益のある神社が多くありますので、子宝が授かるよう神社に参拝してみてはいかがでしょうか。

 

中でも、子宝を授かると人気で有名な神社には、多くの子供を欲しいと思う方々が訪れています。

そこで今回は、子供が欲しい人には必見の関西で人気のある子宝神社について、ご紹介したいと思います。

 

関西で人気のある子宝神社は?

関西(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県の2府4県)で人気のある子宝神社について、特におすすめの神社を各府県で1つずつ、ご紹介いたします。

 

住吉大社(大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89)

引用元:住吉大社公式ホームページより

<概要>

言わずとも知れた超有名神社ですが、子授けの御利益でも有名です。

稲には繁殖させる穀霊が宿っていると言われていますが、子授けの神として授与される「種貸人形」が人気となっています。

 

アクセス

電車: 

南海鉄道

  • 南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩3分
  • 南海高野線「住吉東駅」から西へ徒歩5分

 

阪堺電気軌道 

阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ ※路面電車になります。

 

車:

北方面から

北方面から阪神高速15号堺線に入り「玉出」出口下車直進。

新回生橋交差点左折、塚西交差点を右折し、路面電車沿いを約3分。

 

南方面から

阪神高速道路4号湾岸線「大浜」出口下車。26号線を北上し、浜口交差点で右折、長居公園通を東に直進、安立1交差点を左折し直進後、路面電車沿いに合流後すぐ。

大型車は通行不可。

 

野宮神社(京都府京都市右京区嵯峨野宮町1)

引用元:野宮神社公式ホームページより

<概要>

野宮神社は昔、天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎王が、伊勢へ向かう前に身を清めた場所です。

白福稲荷大明神という神様が祀られていて、子宝にもご利益があると言われています。

 

また、境内にある「お亀石」は、撫でながら参拝すると一年以内に願い事が成就するとも言われています。 

 

アクセス

電車・バス:

  • JR京都駅から市・京都バスで45分
  • JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅から徒歩で10分 

 

湯泉神社(兵庫県神戸市北区有馬町1908)

引用元:湯泉神社公式ホームページより

<概要>

子宝に恵まれない人々が、男形・女形それぞれの形を作って神前に供え、子授けの祈願をするという平安時代からの習わしが続いているユニークな神社です。

 

「玉鉾(たまほこ)さま」「阿福(おふく)さま」と呼ばれる子授けのお守りがあります。

 

アクセス

電車:神戸電鉄 有馬温泉駅より徒歩8分

車:阪神高速北神戸線有馬口より約5分。 駐車場有。

 

梅宮神社(滋賀県大津市衣川1-25-29)

引用元:googleマップより

<概要>

古来より、子授けなどの神様として崇められていました。

室町時代の近江守護・佐々木高頼の妻は子ができないでいましたが、梅宮神社に祈願したところ、たちまちに子供を授かったと言われています。

 

1499年に社殿の再建がなされて以来、志賀梅宮大神と呼ばれて、子授け・安産を願う多くの人々が参拝するようになっています。

 

アクセス

バス:衣川バス停より徒歩5分

 

水谷神社(春日大社の摂社)(奈良県奈良市春日野町160)

引用元:春日大社公式ホームページより

<概要>

水谷神社は春日大社の摂社(神社内にある小さな社のこと)です。

 

水谷神社は本殿正面にある「子授石」で有名となっていて、この石は「子宝」の神様として、現在では若い夫婦が参拝に訪れる「パワースポット」として知られています。

きれいな布を使って子授石を拭き清めれば、子宝に恵まれるという言い伝えがあります。

 

アクセス

電車・バス:

JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」から奈良交通バス(春日大社本殿行)約11~15分、「春日大社本殿」下車すぐ 

または 奈良交通バス(市内循環外回り)約9~13分「春日大社表参道」下車、徒歩約10分

 

車:

名神高速道「京都南IC」から京奈和自動車道経由約60分

京奈和自動車道「木津IC」から南へ約7km

第2阪奈有料道路「宝来IC」から東へ約8km

西名阪自動車道「天理IC」からR169経由北へ約10km

 

藤白神社(和歌山県海南市藤白466)

引用元:藤白神社公式ホームページより

<概要>

聖武天皇が子宝祈願したところ子宝が授かり、以来、熊野三山の遥拝所とされ、子授け・安産・健康・長寿の守護神として、熊野一之鳥居と称されることとなったそうです。

  • 子授け
  • 安産
  • 健康
  • 長寿

の神様として今も信仰を集めています。

 

境内にある樹齢千年ともいわれる楠の御神体は、子授けの神様として崇拝されています。

 

アクセス

電車:JRきのくに線海南駅徒歩約15分

車:阪和自動車道・海南ICから車で約5分

 

まとめ

以上、関西で人気のある子宝神社について、ご紹介しました。

いかがでしたか?

いつになったら子供が授かるのと不安に思っている方もいるかと思います。

 

神様が子供を授けてくれるよう、今回ご紹介したものをぜひ参考にして、神社に参拝してみてくださいね。

この記事があなたのお役に立てば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です