仕事運を高めるパワースポット神社とは!?関西の神社をまとめてみた!

あなたは今まで仕事運を上げたいと考えたことはありませんか。

 

私もずっとそう思っていましたし、事実以前からずっとこのようなことに悩んでいました。

  • 仕事で出世をしたい
  • より多く稼ぎたい
  • 仕事運を高めたい
  • より良い会社へ転職したい

などです。

 

そこで、今回は仕事運があがるパワースポット神社をまとめてみました。

その関西編です。

 

様々な情報を網羅していますので、是非最後までご覧になっていただき、今後の仕事運の開運効果を高めてくださいね。

 

仕事運が上がるパワースポット神社:住吉大社


関西で住吉大社といえば、その名前を知らない人がいないと思われるぐらい人気の神社です。

なぜなら、全国にある2300以上もある住吉神社の総本社がここだからです。

 

しかも、社格の一番位が高いと言われている『一の宮』とされています。

また、1800年以上の歴史のある神社でもあります。

 

では、その住吉大社の由来とは何なのでしょうか。

 

住吉大社の由来は日本書紀や古事記などの言い伝えがもとになっている

住吉大社は神話にも記載されている由緒正しき神社の1つです。

 

その神話とは、『伊邪那岐命 (いざなぎのみこと) 』が無くなった妻『伊邪那美命 (いざなみのみこと) 』を追い求めるストーリーです。

 

伊邪那岐命は黄泉の国(死後の世界)に行き、探しますが結局を妻を連れて戻ることができませんでした。

そのため、ケガレを受けてしまいます。

 

そのケガレを清めるために禊祓いしたとき住吉大社である住吉3神と言われる以下の神様がお生まれになりました。

  • 底筒男命 (そこつつのおのみこと)
  • 中筒男命 (なかつつのおのみこと)
  • 表筒男命 (うわつつのおのみこと)

です。

 

このような神話から成り立つのが住吉大社なのです。

では、その御利益とはいったいどういうものがあるのでしょうか。

 

住吉大社のご利益は3つ!

特に、以下のご利益があると言われています。

  • 恋愛運アップ
  • 美容効果アップ
  • 芸能運アップ
  • 金運アップ

などの効果があり、全国から毎日たくさんの人が訪れるパワースポット神社となっております。

 

住吉神社へのアクセス

 

住所 大阪市住吉区住吉2-9-89
電話 06-6672-0753
営業時間 6時30分〜17時
※ただし4月〜9時は6時からの営業です
定休日 特にありません
参拝料 特に必要ありません

 

公共交通機関での移動方法

  • 阪堺線住吉鳥居前駅より徒歩すぐ

仕事運などの様々なご利益がある最強のパワースポット神社:伏見稲荷大社


伏見稲荷大社と言えば”お稲荷さん”がいる誰もが一度は聞いたことがある有名な神社です。

なぜなら、伏見稲荷大社は全国に約30000ほどあると言われている『稲荷神社』の総本社なのです。

 

他にも、神秘的で 神聖な千本鳥居があり多くの参拝者が千本鳥居を目的として参拝をしていたりもします。

その歴史は1300年以上の歴史がある由緒正しい神社です。

 

古来から商いをしている人達が商売繁盛を願い、全国各地から参拝に伺っていたと言われています。

実際、現在も日本人だけでなく多くの外国の方々が参拝にいらっしゃいます。

 

では、その伏見稲荷大社はどういう由来があるのでしょうか。

 

パワースポット神社である伏見稲荷大社の歴史

伏見稲荷大社の由来は711年に伊侶巨秦公(いろこのはたのきみ)に創建されたと伝えられています。

そして、伏見稲荷大社の由来におもしろい逸話が残っています。

 

それは、伏見稲荷神社の社名起源譚(創建の由来について書かれた資料等)によると、渡来系の大豪族であった秦氏の先祖があまりにも裕福な暮らしをしていたそうです。

 

なので、有り余った米を餅にしそれを的にして遊んでいました。

餅の的を弓で狙い撃つと、白い餅が白鳥になり飛び去ってしまったそうです。

 

白鳥が降り立った稲荷山の峰にはそれは素晴らしい稲が所狭しと実りました。

それを目の当たりにした秦(はた)氏は、神様が秦(はた)氏の愚行を見咎めたと思ったそうです。

 

そのことで、贅沢三昧をしていたことを反省し白鳥が降り立った神聖な場所に社を建立したことが、伏見稲荷大社の始まりともされています。

 

では、そのご利益はいったいどのようなものなのがあるのでしょうか。

 

パワースポット神社である伏見稲荷大社の8つのご利益

  • 仕事運がよくなる
  • 土地が豊作になる
  • 病気の回復速度が速くなる
  • 勢いが盛んになる
  • 芸能(演劇・舞踊など)が上手くなる
  • 願いが叶う
  • 学業の努力が報われる
  • 無事に子供が生まれるようになる

などものすごい数のご利益があります。

 

『お稲荷さん』の神様の位は『正一位』で日本における最高位に属しています。

したがって、伏見稲荷大社は最強と言われているパワースポット神社の1つに数えることができます。

 

しかも、伏見稲荷大社が建立されている稲荷山全てがパワースポットになっています。

なぜなら、稲荷山全体が神域となっているためです。

 

また、伏見稲荷大社の敷地内には他にも千本鳥居など様々なパワースポットが存在していますのでそこを巡るのもおすすめです。

 

ですので、パワースポットをめぐり、仕事運だけでなく様々なご利益をもらいに行ってはいかがでしょうか。

きっとご利益にあずかれるでしょう。

 

伏見稲荷大社へのアクセス

 

住所 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
電話 075-641-7331
授与所の営業時間 7:00~18:00(参拝は24時間いつでも)
ご祈祷申し込み場所の営業時間 8:30~16:30
定休日 特にありません
参拝料 特にありません

 

公共交通機関での移動方法

  • 電車:JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩直ぐ (京都駅より5分)
  • 市バス:南5系統 稲荷大社前下車 東へ徒歩7分

 

伏見稲荷大社に行った人たちの口コミ

30代女性

やはりにんきのこの場所。人の群れです。写真を撮るにも人がたくさんで一苦労。
でもやはり落ち着きますね。鳥居を歩くのにとても時間がかかりました。京都には何度も行くのに実は鳥居ははじめてでした。また人のいないときに歩きたいな。

 

50代女性

土曜日の午前中に参拝しまたので、かなり混雑していてました。足元は歩きやすい靴をおすすめします。鳥居の連なる様は、とてもキレイで印象に残りました。

 

30代男性

パワースポットとして有名ですが、本当に独特の妖気を感じることができます。鳥居を上るには少し体力が要りますが、時間をかけるつもりであればそう問題はないと思います。上からの風景も一見の価値ありです。

 

仕事運や金運を高めるパワースポット神社:車折(くるまざき)神社


車折神社は京都市右京区嵯峨(さが)朝日町にある神社です。

平安時代の学者の清原頼業(きよはらよりなり)公を主神としてまつっています。

 

清原頼業は、若い時から九条兼実(くじょう かねざね)に仕事のできる非常に有能な人物として認められていたという逸話が残っている人物です。

 

九条 兼実(くじょう かねざね)とは『五摂家(近衛家,九条家,鷹司家,一条家,二条家)』の3つである九条家,一条家,二条家,の祖と言われており当時の天皇陛下の次に偉い人になります。

 

その為、清原頼業を主神としてまつられている車折神社は、仕事運が向上するといわれるパワースポット神社だといわれています。

 

また、『芸能神社』としても有名であり芸能事に携わっている人たちにもご利益があると信じられています。

ですので、芸能人にはもってこいの神社であり、パワースポットでもあるのです。

 

ですので、参拝者には多くの有名芸能人や俳優が参拝に訪れます。

もしかすると、参拝中に芸能人や俳優の人たちに会えるかもしれませんね。

 

では、その車折神社とはどういう由来があるのでしょうか。

 

パワースポット神社である車折神社の歴史

1189年に清原頼業が亡くなると多くの人たちがその才能と人柄を惜しみ、頼業の菩提弔うために清原家の領地でもある現在の車折神社がある場所に廟を建立したことが始まりとされています。

 

では、どうして車折神社と呼ばれるようになったかというと諸説(しょせつ)あります。

 

それは、後嵯峨天皇が嵐山を訪ねた際に乗っていた牛車が神社の前で突然、轅(ながえ:牛と荷台をつないでいる二本の棒のこと)が壊れてしまいます。

 

それを不思議に思い、神社にまつられている神の事をお尋ねになられたら頼業公をまつっているという返答がありました。

 

ですので、車の轅(ながえ)が折れたことから皇居に戻られると『車折大明神』の御神号と日本の最高位である『正一位』を贈られたと伝えられています。

 

そのことで、車折神社と呼ばれるようになったそうです。

また、突然牛車の轅(ながえ)が裂けたので車折神社と呼ばれるようになったともいわれています。

では、そのご利益はいったいどのようなものなのがあるのでしょうか。

 

パワースポット神社である車折神社の3つのご利益

  • 仕事運アップ
  • 金運アップ
  • 恋愛運アップ

などがあります。

 

仕事運アップする理由

当時の天皇陛下を除く最高位であった九条兼実から『その才、神というべく尊ぶべし』と大絶賛された程、清原頼業は優れた人物です。

ですので、清原頼業をまつっている車折神社は仕事運がものすごく向上するといわれています。

 

また、車折神社の境内には『芸能神社』といわれるパワースポット神社がありお参りすることで芸事の向上が期待できるご利益もあります。

 

『芸能神社』は『天宇受売命(あめのうずめのみこと)』という神様が祀られており、古事記や日本書紀にも記されており『天宇受売命』は芸能の祖神として有名でもあります。

 

ですので、参拝した人は芸事が上達すると同時に仕事運が上がるというご利益があると信じられています。

 

金運アップする理由と注意点

車折神社には本殿の右奥に『清めの社』という有名なパワースポットがあります。

それは、円錐型の岩で悪運を断ち金運をアップしてくれるといわれています。

 

ここで浄化した後に、本殿をお参りすることによってより強いご利益を得ることができます。

ただし、注意事項として『清めの社』の岩に触ってしまうと全てのご利益が消え失せるといわれています。

ですので、絶対に触らないようにしてください。

 

恋愛運アップする理由と注意点

車折神社には『祈念神石』といわれるパワーストーンがあります。

それは、女性の間で車折神社の石を拝借して日々強く願うと、その願い事が叶うといわれました。

 

昔から現在まで女性の間でずっと願われてきたことなので恋愛運が上がるといわれています。

 

ただ、現在は恋愛運だけでなくどんな願いも3つまで叶うといわれています。

したがって、現在は恋愛事だけでなく様々な事を願うように変化しているみたいです。

 

また、肌身離さず『祈念神石』を毎日持っておけるようにお守りと神棚にまつれるお札タイプの2種類があります。

しかし、これにも注意点があります。

 

それは、願いが叶う前はどんなことがあろうとも中を覗いてはいけないということです。

なぜなら、もし覗いてしまうと願い事が叶わなくなるといわれているからです。

 

車折神社へのアクセス

 

住所 京都府京都市右京区嵯峨朝日町23
電話 075-861-0039
営業時間 8:30~17:30
定休日 特にありません
参拝料 特にありません

 

公共交通機関での移動方法

  • 嵐山本線:車折神社駅下車 徒歩約1分
  • JR嵯峨野線:嵯峨嵐山駅下車 徒歩約10分
  • バス:車折神社前バス停 下車 徒歩約3分

 

車折神社に行った人たちの口コミ

40代女性

芸能の神様ということで、芸能人や有名人の名前の書かれた赤い柱がたくさんあって、とても面白いです。ただ、嵐山中心地から少し離れているので、わざわざバスなどに乗らなきゃいけないのが大変です。

30代男性

嵐電の車折神社駅前にあります。大きな神社ではないですが、趣のある神社です。境内には、芸能神社があり、いろんな芸能に携わってる方々の名前がたくさんありました。

40代女性

沢山の芸能人が訪れ、パワースポットとなっている車折神社。ここの神社の待受にすると願いが叶うと言われていたので待ち受けにしたところ、願いが叶ってしまいました!

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は仕事運を高めるパワースポット神社関西編ということで、関西でも特に有名でご利益があるパワースポットをご紹介させていただきました。

 

ですので、もし願い事や悩み事があるならば気分転換でもよろしいので今回ご紹介した神社に参拝しに行ってみてはいかがでしょうか

 

パワースポット神社のご利益で願い事や悩み事が解決するかもしれません。

もしかすると、神様が良い方向に導いてくださるかもしれませんね。

 

ちなみに、あなた自身で副業をして稼いでみたいという人にはこちらの記事がおすすめです。

  • アフィリエイトという副業を知りたい人だったらこの記事ですね。

スキマ時間で稼ぐ!アフィリエイトの始め方の手順を初心者へ解説!

 

  • 投資の可能性を知りたい人はこちらの記事がおすすめです。

バイナリーオプションで稼ぐ人の月収は?有名トレーダー達の月収を検証!

 

この記事が少しでもあなたのお役に立っていただけたら幸いです。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です